2021-07-15 / 最終更新日時 : 2023-06-05 電脳TX 操作手順の説明 新しいダウンロード機能について 機能の概要 登録済の営業実績をExcelファイルとして簡単にダウンロードできる機能を追加しました。 いずれも画面の最下段に専用のボタンが用意され、それを押すだけでダウンロードすることができます。 機能が追加された箇所 追 […]
2021-07-11 / 最終更新日時 : 2023-06-05 電脳TX 操作手順の説明 予約アプリ停止警告機能について 表記の機能を追加しました。 これは DiDi、Uber、Goなどの予約アプリをメーター非連動で使用している場合、実車になった場合に予約アプリの受付操作を停止する必要がありますが、それを忘れてしまいがちな人(管理人がそう) […]
2021-04-05 / 最終更新日時 : 2023-06-05 電脳TX 操作手順の説明 日別集計値のダウンロード機能について 表記の機能を試験的にリリースします。 メニュー>書出>日別集計値から起動することができます。操作方法は乗降記録のダウンロードと同様に操作してください。 以下のようなEXCELファイルを出力することができます。   […]
2021-04-04 / 最終更新日時 : 2023-06-05 電脳TX 操作手順の説明 直近乗車地点のバルーン表示の新オプション 直近の乗車地点を表示するオプション機能において、自身の登録した乗降記録のみを表示するためのオプションを追加しました。 メニュー>メイン>システム設定>検索条件に関する設定>直近乗車検索に関する設定を開いて、「自身の登録分 […]
2021-03-31 / 最終更新日時 : 2023-06-05 電脳TX 操作手順の説明 勤務時間の一括設定機能について カレンダー編集画面の勤務時間の一括設定において、従来通りの方法(勤務予定日数に応じた時間数を自動的に設定する方法)に加えて、固定的な時間数を一括設定できる機能を追加しました。 従来方式で設定する カレンダー編集画面を開く […]
2021-03-15 / 最終更新日時 : 2023-06-05 電脳TX 操作手順の説明 自動欠勤処理について 本日(2021-03-15)より、出勤予定日にも関わらず未出庫のままのデータを自動的に欠勤扱いにする自動処理を運用いたします。毎日、午前7時の段階で判断し、前々日以前で未出庫であれば、該当日の勤務は欠勤であるとみなします […]
2021-03-14 / 最終更新日時 : 2023-06-05 電脳TX 操作手順の説明 休憩終了時刻の自動設定オプションについて お知らせの要旨 2021-03-12版より休憩画面の「終了時刻を30秒毎に自動設定する」オプションについて、初回入力時のみ設定され、一度保存すると基本的に解除される仕組みを採用しました。 この変更は休憩時間をかなり時間が […]
2021-03-14 / 最終更新日時 : 2023-06-05 電脳TX 操作手順の説明 乗務コメント入力機能について 乗務コメントとは 営業日単位で管理可能なコメント機能です。ここで入力されたコメントは特別な操作をしない限りは他人には公開されません。また後述する操作によって日別の一覧画面から内容を一瞥することも可能です。 自身の業務上の […]
2021-03-04 / 最終更新日時 : 2023-06-05 電脳TX 操作手順の説明 アカウントの引継処理 機能の概要 これまでシステム管理者に依頼していた「ソーシャルアカウントの引継ぎ処理」がご自身の手でできるようになりました。アカウントの引継ぎは以下のようなケースで利用します。 これまでLINE経由でログインしていた利用者 […]
2021-02-28 / 最終更新日時 : 2023-06-05 電脳TX 操作手順の説明 走行履歴の閲覧機能 毎日の走行履歴を閲覧できるようになりました。 使い方 メニュー>走行履歴を選択すると以下の画面が表示されます。 閲覧したい日付を選択すると該当する営業日の走行履歴が表示されます。 走行履歴は当日の出庫してから入庫するまで […]
2021-02-20 / 最終更新日時 : 2023-06-05 電脳TX 操作手順の説明 降車地点の自動設定機能について 本日より乗降記録の登録時に降車場所が未入力の場合、以下のような画面が表示されるようになりました。 この画面でOKを押すと、現在地の情報が設定されます。 登録するにはあらためて登録を押してください。 これまでは「降車地が未 […]
2021-02-20 / 最終更新日時 : 2023-06-05 電脳TX 操作手順の説明 連続入力機能の改善について 連続入力機能を改善しましたのでご案内します。 連続入力機能とは あるお客さんの降車時点で次の乗車申込を受けた場合に、前回の降車位置からの乗車記録を即時に作成する機能です。 改善ポイント 降車時刻と降車場所が未入力の場合で […]
2021-01-27 / 最終更新日時 : 2023-06-05 電脳TX その他の情報 コロナで休業されている方向けのご案内 先日(2021-01-23)より、ご利用者の動向を確認する目的で、正式会員の方向けに一週間以上システムにアクセス履歴のない方向けに「近況伺い」と題したメールを送信する機能の運営を開始致しました。例えばコロナ禍で所属会社の […]
2021-01-25 / 最終更新日時 : 2023-06-05 電脳TX 操作手順の説明 ポップアップのブロック機能について 最近のWebブラウザ(SafariやChromeにも当てはまる)では、Webサイトへの訪問時にポップアップウィンドウによる余計な広告表示を出さないようにポップアップの抑止機能が働いています。この機能が作用するとシステムで […]
2020-06-01 / 最終更新日時 : 2023-06-15 電脳TX 障害報告 地図画面の不具合について(06/01) 先日来続いている地図画面の不具合(操作中にアイコンが自車アイコンやバルーンが消失する問題)が発生している方におかれましては、端末の通信オプションにおいて「省データモード」になっていないかをご確認ください。当方の実験におい […]
2020-04-28 / 最終更新日時 : 2023-06-05 電脳TX よくあるご質問(FAQ) 画面切替ボタンで実行権限エラーが表示される 質問 画面切替ボタンを押すと実行権限エラーが表示されました。携帯では表示されませんが、タブレットから使用するとエラーが表示されてしまいます。 「画面切替」ボタンは「日別集計」画面とあらかじめ(利用者情報画面で)設定した画 […]
2020-04-26 / 最終更新日時 : 2023-06-05 電脳TX よくあるご質問(FAQ) 「ダイアログを表示しない」が提示されたら 質問 Google Chromeを使用していて例えば、以下のような問い合わせ画面が表示された場合に「ダイアログを表示しない」を押してしまったら、以降、他のボタンを押しても動作しなくなる等、動きがおかしくなりました。どうす […]
2020-04-20 / 最終更新日時 : 2021-09-04 電脳TX 操作手順の説明 [LINE] ログインパスワードの変更手順 概要 システムにログインする場合に以下のような認証画面が表示され、ここに入力すべき内容がわからなくなってしまった場合の対処方法を説明します。 ここでは、iPadTaxi Navigatorのアカウントと紐付けられたLIN […]
2020-04-20 / 最終更新日時 : 2021-09-01 電脳TX 公式ガイド 【公式】乗降地(住所)の選択方法 ここに記載された手順は、乗降場所の入力に限らず、休憩場所の入力や営業掲示板における場所の入力等でも多用されていますので、必ずマスターしてください! 乗降地の選択には3つの方法があります。 GPSボタンを使用する 現在の所 […]
2020-04-20 / 最終更新日時 : 2021-09-04 電脳TX 操作手順の説明 連続登録機能について お客様が降車した地点で引き続き別のお客様から乗車申込を受け、システムへの入力が追い付かない場合のために、連続登録機能を用意しました。以下の手順で利用することができます。 先客に関する乗降記録の画面で「連続」オプションを有 […]
2020-04-19 / 最終更新日時 : 2023-06-05 電脳TX よくあるご質問(FAQ) 操作ボタンを大きくできませんか? 質問 実車ボタン、もっと大きくならないですか?例えば右横の最下部に飛ぶボタンとか使った事ないので、これを無くして実車ボタンを倍にするとか。よく実車時に誤って休憩ボタン押したりしてしまいます。もし最下部ボタンを活用されてる […]
2020-04-18 / 最終更新日時 : 2021-09-04 電脳TX 操作手順の説明 端末側の設定(Android) 端末設定は以下のようにしておく必要があります。 多くの場合は既定のセッティングで問題なく動きますが、動きがおかしいと思われる場合には以下を見直してみてください。 以下の画面は Android 5.1.1(Nox Play […]
2020-04-18 / 最終更新日時 : 2021-09-04 電脳TX 操作手順の説明 端末側の設定(iPad/iPhone) 端末設定は以下のようにしておく必要があります。 多くの場合は既定のセッティングで問題なく動きますが、動きがおかしいと思われる場合には以下を見直してみてください。 以下の画面は iOS13.3.1(iPhone Xs Ma […]
2020-04-18 / 最終更新日時 : 2021-09-04 電脳TX 操作手順の説明 システムへのアクセスに失敗する場合 システムへのアクセスにあたってエラーの内容について説明します。 以下はシステムが発呼するエラーですが、これ以外のエラーは通信回線等に原因がある場合またはプロバイダー提供のサーバーに障害が発生している可能性が高いです。端末 […]
2020-04-14 / 最終更新日時 : 2023-06-05 電脳TX 操作手順の説明 出庫・入庫時の注意事項 出庫時の登録画面で「入庫時刻」を「入庫予定時刻」と勘違いして設定してしまうと、出庫したつもりがいきなり「入庫済」となってしまいます。 出庫時の入力画面が、最近使い始めた方にはこのように誤解されやすいと考え、売上登録がない […]
2020-04-14 / 最終更新日時 : 2025-07-27 電脳TX 操作手順の説明 休職時の対応について 休職モードについて 本システムでは休職者向けのモード(休職モード)を用意しています。休職モードへの移行、休職モードからの復帰についてはシステム管理者への申請(個別連絡)により行われます。休職モードにおいては、支払済のライ […]
2020-04-13 / 最終更新日時 : 2021-11-11 電脳TX 操作手順の説明 乗降地検索の拡張方法 乗降地の検索機能とは 乗車地や降車地を設定するにあたっては検索機能を使用することができます。検索機能を使用すると駅名や乗場などの拠点に関する情報を簡単に入力することができます。 これまでこの機能は自分が在籍している都道府 […]
2020-04-10 / 最終更新日時 : 2021-09-04 電脳TX 操作手順の説明 未出庫と未入庫をチェックする機能について 新機能の概要 下記の2項目について月度単位でチェックを行います。該当するデータがある場合には、日別集計画面または月次集計画面の冒頭で、問題の見つかった営業日が一覧表示されます。 未出庫と表示された場合 (未 […]
2020-03-08 / 最終更新日時 : 2021-09-04 電脳TX 操作手順の説明 走行距離計の管理機能 走行距離計(ODO)の値を毎日記録したい人向けの機能を追加しました。 機能を有効にする 利用にあたっては、利用者情報画面から「走行距離計の値を入力/管理する」を有効にしてください。 出庫時の操作 出庫時のODOメーター値 […]
2020-02-07 / 最終更新日時 : 2021-09-03 電脳TX 公式ガイド 【公式】乗降記録を修正する 乗降記録を修正(または削除)するには以下のいずれかの方法で行います。 日別集計画面から行う方法 メニュー>メイン>日別集計画面を開きます。 乗降記録の一覧画面から時刻表示のリンクを押します。 乗降記録の編集画面が開きます […]
2020-02-06 / 最終更新日時 : 2021-11-11 電脳TX 公式ガイド 【公式】乗降記録の登録 実車になったら iPadTaxi Navigator では営業中に「乗降記録」を1件ずつ登録します。この登録はお客様が降車してから1件ずつ登録する方法や、入庫してからまとめて登録する方法も考えられますが、お客様が乗車にな […]
2020-02-05 / 最終更新日時 : 2022-09-08 電脳TX 公式ガイド 【公式】出庫する 出庫処理を行う 出庫する手順について説明します。 メニュー>メイン>日別集計を選択してください。 出庫対象の営業日になっているかを確認してください。 もし表示されている日付が出庫対象の営業日と異なる時は、選択画面の隣にあ […]
2020-02-04 / 最終更新日時 : 2021-09-03 電脳TX 公式ガイド 【公式】カレンダーを設定する 新規(月初)にカレンダーを登録する 月初には以下の画面が表示されます。休暇カレンダーを変更するを押します。またはメニュー>メイン>カレンダー編集を選択してください。 当月のカレンダー画面(一覧表)が表示されます。まず当月 […]
2020-02-02 / 最終更新日時 : 2022-03-14 電脳TX 注意事項 【公式】システム利用上の注意事項 全般的な注意点 本システムはお互いの乗降履歴をシェアすることで成り立っています。それは会員間での信頼があってこそです。会員登録に際しては各位の個人情報(所属等)を入念に確認し、業務に前向きに取り組まれている方にご参集頂い […]
2019-06-25 / 最終更新日時 : 2023-06-15 電脳TX 障害報告 障害報告 2019-06-24 障害の内容 2019年6月24日 23:00頃より、以下の問題が発生しました。 備考の選択肢を開くボタンが機能しない 期間集計画面がエラーで開けない 年間集計画面がエラーで開けない 復旧日時 2019年6月25日 13: […]
2019-05-29 / 最終更新日時 : 2023-06-05 電脳TX その他の情報 【公式】LITE機能版について iPadTaxi Navigator LITE機能版とは? フル機能版と比較して、毎回の乗車記録を作成せずに使用できる簡易バージョンという位置づけです。 当システムをご利用中の他車の動き(どこに居るか?実車中なのか?)を […]
2019-05-05 / 最終更新日時 : 2023-06-15 電脳TX 障害報告 障害報告 2019-05-05 障害の概要 2019年5月5日 09:00頃、以下のようなエラーが頻発する事態を引き起こしました。 調査の結果、システム管理者による運用作業におけるケアレスミスが原因とわかりました。 同日、9:40に当該ファイルを元に戻 […]
2019-04-17 / 最終更新日時 : 2023-06-15 電脳TX 障害報告 障害報告 2019-04-16 障害の概要 2019年4月16日 17:00頃、システムのデータベースの一部のデータが消失する障害が発生しました。 調査の結果、システム管理者による運用作業におけるケアレスミスが原因とわかりました。 関係者各位にご迷惑を […]
2019-03-06 / 最終更新日時 : 2021-09-04 電脳TX 操作手順の説明 迎車料金の設定方法と使い方 はじめに 迎車料金が一律固定のタクシー会社ではメーター料金とは別に迎車料金を徴収する方式になります。この場合に迎車料金には遠距離割引と障害者割引は適用されないため、基本運賃とは別に迎車料金を別枠で登録する必要があります。 […]
2019-02-15 / 最終更新日時 : 2023-06-15 電脳TX 障害報告 障害報告 2019-02-15 発生原因について 2019年2月15日 0:20頃から0:45頃にかけてサーバーにアクセスしずらい状況が生じました。当該事象の原因についてレンタルサーバー運営会社に問い合わせしたところ、調査の結果、サーバーの最大接続数を […]
2019-02-03 / 最終更新日時 : 2023-06-15 電脳TX 公式ガイド 【公式】システムにログインする システムにログインするには以下のURLにアクセスしてください。 https://ipadtaxi.jp/login.php 以下の画面が表示されたら、あらかじめ利用登録に使用したSNSアカウントの種類を選択してください。 […]
2019-02-01 / 最終更新日時 : 2021-09-04 電脳TX 操作手順の説明 利用端末を登録する 利用申込時に利用予定の端末の種類をお伺いしておりますが、その後に機種変更があったりで現状と異なっている場合には、以下の手順で利用端末の申請内容を変更することができるようになりました。 利用者情報>その他のオプションから「 […]
2019-01-18 / 最終更新日時 : 2023-05-26 電脳TX 操作手順の説明 復路高速代の入力機能 ご要望の多かった復路高速代の別途入力に対応いたしました。前提として往路(顧客による支払)とは異なり、復路での高速代は乗務員負担で一括入金する前提で記載しています。 往復で高速を利用した場合 乗降記録の入力画面で高速[また […]
2019-01-13 / 最終更新日時 : 2025-03-08 電脳TX 注意事項 試用アカウント利用上の注意事項 試用アカウントについて 試用アカウントは実業務の中でご利用頂き、ご納得いただいた上で継続的にご利用いただけるかのご評価頂くために発行しております。利用上のルールを一読頂き、ご納得いただいた上でのご利用をお願い致します。 […]
2018-12-13 / 最終更新日時 : 2023-06-05 電脳TX よくあるご質問(FAQ) 自動ログインに失敗しました 質問 LINE版のシステムにアクセスしようとすると「自動ログインに失敗しました」と表示されて先に進めない。 回答 お使いのブラウザでCookieを受け入れない設定にしていると表示されてしまいます。お使いのブラウザによって […]
2018-11-25 / 最終更新日時 : 2018-11-25 電脳TX 操作手順の説明 年間集計機能について ご要望のありました年間集計機能をご用意しました。 メニューから「年間集計」を選択すると以下の画面が開きます。指定された日付(赤枠で表示)の前月度から1年分の月間集計値を一覧表示します。日付を変更すると変更された日付に応じ […]
2018-11-25 / 最終更新日時 : 2021-09-04 電脳TX 操作手順の説明 メールアドレスの登録 システムからの各種通知にはeメールアドレスを使用します。eメールアドレスは入会申込時にご入力を頂いていますが、そのメールアドレスが正しいかどうかを確認するために「メールアドレス設定」によりメールアドレスの承認を行ってくだ […]
2018-11-22 / 最終更新日時 : 2023-06-05 電脳TX よくあるご質問(FAQ) 一覧表示されている金額以上を入力したい 質問 例えば売上の選択肢として5000円以上が表示されていませんが、これ以上の金額を入力するにはどうしたら良いでしょうか? 回答 入力チェックボックスを有効化してください
2018-11-22 / 最終更新日時 : 2023-06-05 電脳TX よくあるご質問(FAQ) 入庫時に[登録]ボタンがグレーになって押すことができない 質問 入庫処理をしようとしたら「未登録の一時保存データが見つかりました」が表示されており、[登録]ボタンが非活性(グレー)になっているため、処理を続行できません。どうしたら良いでしょうか? 回答 これは当日に仮登録データ […]
2018-10-04 / 最終更新日時 : 2018-10-04 電脳TX 操作手順の説明 実車率から営走距離を設定する 入庫処理における「営走距離」の入力において、従来どおり数値を入力するのではなく当日の実車率から自動計算する方法も選択できるようになりました。(所属会社のシステムによって、あらかじめ実車率が日計レポートに印字され、「営走距 […]