稼働中の営業車を表示する機能の仕様変更について

お知らせの概要

表記の機能をリリース致します。

これまで稼働中の営業車を表示するうえでの基本ルールは「営業区域を同じくする車を対象とする」方針でしたが、これを改め、全国すべての営業車を表示するポリシーといたします。表示される営業車は個別に選択することも可能なので、詳しくは下記をお読みになり自身のスタイルにあわせて設定を変更したうえでご利用ください。

フル機能版をご利用の方向け

メニュー>メイン>システム設定>セキュリティに関する設定>他担当の状況を参照するを選択して「他担当の状況を参照する」を有効にしたうえで、「全ての担当者を自動表示」を有効にすると、営業区域によらず稼働中の全ての営業車を表示させることができます。ほとんどの方はこのオプションが自動的に有効になっているとは思いますが、念の為ご確認ください。

表示される営業車のアイコンを限定したい場合には、このオプションを無効にして、個別に表示させたい相手を選択することも可能です。

シングル機能版をご利用の方向け

シングル版の方にはこの機能は提供されません。(元々他車の状況を把握する機能はありません)

LITE機能版をご利用の方向け

LITE機能版の方向けには、以前より自動的にこのオプションが暗黙に指定されており、これ以降も営業区域によらず、稼働中の全ての営業車を表示させることができます。(逆に走行中の営業車を選別して表示する機能は提供されません)